料金トラブルが探偵業者との間に起こる原因は一体何でしょうか

『頼んで良かった。』と思える、探偵の選び方

探偵を選ばなければならない時。それは何か悩みや問題を抱えている時です。

・婚約者の行動に不安を感じる。
・家出してしまった夫や妻の居所を知りたい。
・パートナーが浮気しているかもしれない。

婚約者の行動に不安を感じる。家出してしまった夫や妻の居所を知りたい。
パートナーが浮気しているかもしれない。など、
調査をすることで問題や悩みを解決へと一歩前進させることができます。

しかし探偵に調査してもらうことで
「問題解決に役立ちそう。」と思ってはいても、依頼に進むにはなかなかの勇気が必要です。それは日常生活で探偵を選ぶ機会がなく、どんな基準で探偵を選べば依頼の後に後悔せずにすむのか不安を感じるからかもしれません。

探偵への依頼は、
ポイントさえ掴んでいれば、なにも難しいことではありません。
問題解決のために『頼んでよかった』と思える、信頼できる探偵を選ぶためのプロセスと注意点を紹介します。

  • 頼んでよかった、と思える探偵社の選び方
  • 探偵を探す
  • 電話をする
  • 面談をする
  • 探偵の選び方のまとめ
探偵へ依頼する3つのプロセスと注意点

探偵へ依頼をするプロセスは3つ。難しいことはなにもありません。

それぞれのプロセスで、信頼できる探偵を選ぶための注意点があります。

食事処やレストランのように、
口コミや評判のまとめられているサイトがあれば探偵も選びやすいのですが、
探偵の扱っている情報はできれば人に知られたくないものが多いため、
なかなか信頼できる口コミを集めた情報サイトを見つけることはできないはずです。同様にランキングしているサイトも、どうやってデータを取っているのか詳細が見えないので信頼性はわかりません

だとすれば、探偵サイトをいくつか回り、情報を比較することで違いを見つけることが大切になってきます。


1.探偵を探す。

最近ではネットで探偵の情報を探すことが一般的になりました。
ネットで見て欲しいのは、

【自社を誇大表現していないか?】
絶対、100%はありえない。大げさすぎる表現は要注意

「絶対」「100%」はありえない。大げさすぎる表現は要注意。
悪徳ほど依頼を考えている人の心を煽る表現を使うものです。

「絶対損はしません。」「100%大丈夫。」
テレビで見かける詐欺や悪徳手法の口癖と同じです。
こんな口癖が、時折サイトに書かれているのを目にします。

実際探偵の調査は、100%成功するわけではありません。
調査は行う状況によっては、失敗してしまうこともあります。

例えば浮気調査を前に、夫婦喧嘩。「探偵に依頼してるから。」と依頼者が
ばらしてしまい、対象者が警戒して調査ができなくなってしまうこともあります。どれだけ調査力を持っていたとしても、何が起こるかまでは予測できないので「絶対」も「100%」もありえないのです。

【調査料金はどのくらい?】
依頼する前に相場を知ろう

探偵サイトをまわり、まず感じるのは「思っていたよりも料金が高い。」こと。しかし調べていくと、格安の料金で調査を行っているようなところもあれば、
目安になる料金表示のないところもあることに気づくはずです。

料金を比べることは、誰にでもわかりやすい比較対象ではありますが、
目安となる適正な価格帯を知らなければ、無駄に高い料金を払ってしまうこともあります。安すぎる料金は調査を行うために必要な料金が全て入っていない場合もあります。

見た目安い料金に引かれて調査依頼したけれど、最終的に支払った料金はかなり高くなってしまうところもあるようです。

参考 探偵で用意されている料金プランの種類と料金相場

【探偵業届出証明書】
公安委員会への届出が必要です

探偵業を営むには、公安委員会への届出が必要です。これがなければ営業することはできません。最近では各探偵事務所のHPに記載していることが多いので確認しやすくなっています。

【事務所はどこにある?】
事務所の存在確認をしよう

事務所が存在するかどうかの確認は必要です。簡単な方法として、
地図サイトでどんなところにあるかをざっくりと確認することができます
探偵を名乗る詐欺などの場合、HPは立派でも記載されている住所に事務所が存在しない場合もあります。実際に記載されている住所に足を運び、確認してみることも有効です。

【行政処分の有無】
事務所の名前がないかを確認しよう

都市によっては警察署サイトに、行政処分の下された探偵事務所名が掲載されています。不要なトラブルを避けるためには、依頼を考えている先の名前がないか確認することが安心につながります。

さらに安心したい。と考えるのなら、行政処分された探偵事務所の所在地や経営者の名前をチェックしておいてもいいかも知れません。社名だけを変えて、
新たに探偵事務所を立ち上げなおす不審な業者もあるようです。

ここがポイント

気になる探偵事務所をネットで選び出すのは、
2〜3社以上
がいい!
どんな調査を得意としているのか?探偵を探す際には料金だけでなく、その探偵の特徴に注目することも大切です。料金がどのくらいかかるのかが一番気になる所ですが、実際に見積もりを出してもらわないとHPの表示料金では本当の金額はわかりません
ネットから概算見積もりを請求できるサイトを活用するのは有効です。

2.電話をする。

HPに掲載されている情報を比較して選び出した探偵事務所に電話をします。
その時の対応も、探偵選びの参考になります。

電話をするときには、電話の対応や得られる情報を比較しやすくするため、話す内容や聞きたい内容を事前にまとめておきます

どんな調査を考えているのか。考えるに至った簡単な経緯。調査を行った場合の大体の料金はいくらになるのか?

ここがポイント

まだ依頼先を決めていない状況で電話しているので 詳細な個人情報を探偵側に提示する必要はない。
例えば、対象者の名前や住所など。
「対象者は夫で、このあたりのエリアの調査を考えている。」程度でも概算はでます。まずは概算で更なる比較をしてみてもいいでしょう。

また、探偵も人間です。
相性の合う・合わないがあります。電話で感じた
フィーリングも依頼先選びの参考に
しましょう。

3.面談をする。

面談は、できるだけ事務所で行いましょう。

実際に事務所を構えているかどうかを確認できるだけで
なく、事務所の雰囲気や【探偵業届出証明書】を確認します個人で運営している探偵事務所の場合、自宅を事務所にしている場合もあり、面談は喫茶店などを指定してくる場合があります。

なぜ事務所以外で面談を行うのか?」など疑問点を質問することが重要です。


面談では電話よりも詳細な相談をした上で、
見積もりを作成してもらうことができます。見積もりを作成したからといって、必ず契約しなければいけないわけではありません。見積もり内容の説明を受け、その場での契約はせず、いったん家に持ち帰り詳細を確認してから、納得した上で再度面談日を設定、契約を行います。

せっかくの面談です。確認したいことや疑問点は、面談で解決しましょう

例えば、調査報告書。

調査報告書は、どんな形式で裁判になったときに証拠として
採用されるものなのかを確認しましょう。せっかく高いお金を出して調査をするのなら、いざという時に使えるものを出してくれなくては話になりません。

もしも相手の浮気が原因で離婚話が裁判にまで発展しても、
調査報告書が証拠として採用されるものなら安心です。どのような調査報告書を作成する事務所なのか?面談ではサンプルなどを見せてもらい、確認することが大切です。

ここがポイント

契約をせかしたり、不安心を煽るなどの行動が見られる探偵は要注意!

優良な探偵は、日程に余裕があればせかすことはありません。『他社との比較されたくない。』など、
自社に不都合があるところほど、契約をせかす傾向があります。実際に会って話をするのと、HPや電話応対ではわからないことも見えてきます。

面談は1社だけにするのではなく、できるだけ比較することのできる数社することをお勧めします。

『頼んで良かった。』と思える、探偵の選び方 まとめ

探偵選びで『頼んで良かった。』と後で思うためには、
依頼を考えている側も探偵を選ぶための情報収集が必要です
「探偵とはどんなものなのか?」を知らなければ、一般的な探偵に依頼をしたにもかかわらず、後で「悪徳だったんじゃないだろうか?」など不安を感じたりする人もいるようです。

探偵は依頼を受けた内容の調査を行うことが仕事』です。
探偵によっては、調査に関連したアドバイスを行っているところもあります。
アドバイスを受けることで、問題解決のための選択肢が1つ増えることもあるかもしれませんが、調査の結果を元に、依頼者の代わりに交渉したり、
何か手続きを行うことは探偵の仕事ではないことを知っておきましょう。

上手に浮気調査を依頼するための4つのポイント